面談地:東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F
交通アクセス:・都営大江戸線新宿駅徒歩5分 ・小田急線新宿駅徒歩10分 ・JR新宿駅徒歩10分 ・都営新宿線新宿駅徒歩5分 ・京王線新宿駅徒歩10分
お知らせ
2021年02月04日
平素Java求人案件ナビをご利用頂き誠にありがとうございます。
立春を迎え、暦の上では春を意識する頃となりました。
4半期はなにかと慌ただしくなる事が多いですが、
3月に案件終了する方、新たなスタートをさせる方もいるのではないでしょうか。
3月中頃~下旬はクライアント側も多忙な事が多く、面談までの日数がかかってしまう場合も想定されます。
スムーズな4月スタートを狙うのでしたら、3月上旬には面談スケジュールを埋めて始められる様にする、これが大切です。
つまり、逆算しますと2月中旬には案件探しをスタートする段取りをしておくことが
余裕を持った勝ちパターンと言えるでしょう。
「まだ、今の案件の継続が分からない・・・」
そのような方もまずは登録だけ済ませておくことをお勧めします。
現在の案件が継続となった場合もご心配はいりませんので
いざ、案件探し!の際はスピード感を持って対応させて頂くためにも事前の登録を
是非、ご検討下さい。
■-------------
気になる案件へのお問い合わせには必ずスキルシートを添えてください。
その他の類似案件のご紹介に繋がる可能性もございます。
■-------------
皆さまのご応募お待ちしております。
Java求人案件ナビ
Tel : 03-5321-6966
mail : job@mimaze.co.jp
Javaフリーランスエンジニアの為の、仕事探し案件サイト「Java 案件求人ナビ」
Java案件求人ナビは、Javaフリーランスエンジニアの仕事情報に特化した求人募集サイトです。
以下のスキル・知識を持った方々が活躍しています。
スキル
Java・JavaScript・JSP・HTML5・CSS
環境
JavaEE・Seaser2・Spring・Struts・JSF・MyBatis・JBoss・Websphere・TERASOLUNA
業務経験
Webサービス・Webポータルサイト・EC(eコマース)・android・エンタメ・スマートフォンアプリ・ソーシャルアプリ
ソーシャルゲーム・金融系・会計・人事業務・物流・受発注・在庫管理など)
JavaとはSun Microsystems社(現オラクル社)が開発したプログラミング言語及びコンピューティング・プラットフォームです。 OSやマイクロプロセッサなどのプラットフォームに依存せず、どのようなプラットフォームでもソフトウェアを開発できる言語として知られています。1995年に発表された比較的新しい言語です。 JavaはC言語に似た表記法ではありますが、既存の言語の欠点を踏まえて1から設計されており最初から操作対象に重点が置かれているのが特徴です。 現在Javaを取り扱うオラクル社によりますと、世界には約900万人のJava開発者がおり、数十億台のデバイスでJavaが利用されているとしています。 Javaのスキルを証明するものとしてJava認定資格というものがあります。これはJavaを扱うオラクル社の認定制度で初心者から上級者まで今のJavaスキルを客観的に評価してくれます。 Javaといえば、思い浮かぶのがコーヒーマークです。これは諸説ありますが、開発者がコーヒーショップで命名したというのが有力とされているようです。PHPと並んで求人件数が多いとされるJavaですが、日本でも現在17万人以上のJavaエンジニアがいるとされ、今後もJavaエンジニアの増加が見込まれています。
面談地:東京都新宿区西新宿3-1-5新宿嘉泉ビル8F
交通アクセス:・都営大江戸線新宿駅徒歩5分 ・小田急線新宿駅徒歩10分 ・JR新宿駅徒歩10分 ・都営新宿線新宿駅徒歩5分 ・京王線新宿駅徒歩10分